9月29日(日) 10時~
『古民家カフェで料理教室!! 昔の日本の食事体験をしちゃお!』という料理教室をします☆
登米市にある古民家カフェにて、日本の伝統的な食事作り&宮城の食文化を学べる教室です!
かまどで『はらこ飯』。
囲炉裏で『はっと汁』。
薪で『油麩の卵とじ』。
どれもこれも、現代社会では体験できない日本の古き伝統調理!!
県北の食文化である油麩やはっと汁を作り、新米で『はらこ飯』まで作っちゃうんだからとっても学びの多い教室になると思いますよ!!
会場は古民家カフェ『甘欧(アモー)』という場所で、庭には、ヤギや鶏もいる素敵な場所!!
卵とじに使う卵は、もちろん自分たちで取りに行ってもらういますよ!!
宮城の食文化、古くから伝わる日本の調理文化、自然とともに生きて来た日本人の知恵を満喫できる素敵な教室です!!
◆場所→古民家カフェ『甘欧(アモー)』(登米市東和町錦織字入沢97)
http://hameau.starfree.jp/
◆持ち物等→ 参加が確定した方に直接ご連絡いたします。
◆料金→ 1名1,200円(3歳以下無料)
◆申込→ 専用アドレスより必要事項をお書きの上お申し込みください。※先着制
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=72f8ebfd83ee43c2
0コメント