野菜の種まき&収穫した玉ねぎと白菜で油麩牛丼を作ったよ!

今日は、とめらぼの令和6年第一回教室でした☆


農家さんに教わりながら、宮城を代表する白菜や長ネギ、蕪の種まきをさせていただきました☆

色々と知らないことや、プロ農家さんのならではの技、ネギの栽培に9か月もかかるといういろいろな驚きに子供たちもびっくりして、食への知識がまた向上したようです!!


その後は農家さんの畑で早生玉ねぎを収穫させてもらい、雪室・土中保管されていた白菜を使って、登米の『油麩』とともに【油麩牛丼】を作って食べました☆


今日もみんなの笑顔がたくさん見れて

地域の方や農家さんなどいろいろな方と交流ができ

過疎化が進んでいる地区にたくさんの子供が集い

ボラさんもたくさん駆けつけてくれて

素敵な一日でした☆


みやぎ•とめ 食育Laboのほーむぺーじです♪

活動の記録や募集案内などを載せているよ☆